整備内容 | |
修理車検費用 | |
整備コメント |
こんにちは。
埼玉県越谷市の外車整備工場
ウィングロードです。
今回は、
アウディQ2の12カ月点検と、
ウオッシャー液漏れ修理の
事例をご紹介します。
コンパクトながらも
プレミアムな質感と
走行性能を兼ね備えたQ2は、
日常使いにも長距離ドライブ
にも適した万能モデル。
その性能を維持するためには、
定期的な点検と細やかな
整備が不可欠です。
今回の12カ月点検では、
法定項目に加え、
アウディ特有の電子制御系や
足回りの状態を診断機と
目視で徹底チェック。
バッテリー電圧、
ブレーキパッド残量、
冷却水の濃度、
エンジンルーム内の
ホース類の劣化状態など、
細部まで確認しました。
その中で発見されたのが、
ウインドウウオッシャー液の漏れ。
点検中にリザーバータンク周辺を
確認したところ、
ホースの劣化による亀裂が
原因で液漏れが発生していました。
ウオッシャー液の漏れは
軽視されがちですが、
視界確保に直結する安全装備の一部。
特に高速走行時や雨天時には、
ウオッシャー機能が正常で
あることが事故防止につながります。
今回はホースを交換し、
接続部のシール性も確認。
交換後はウオッシャー液の噴射が安定し、
視界確保性能が回復しました。
12カ月点検のメリットは、
こうした軽微な不具合を
早期に発見できる点にあります。
放置すれば大きなトラブルに
つながる可能性もあるため、
定期点検は「予防整備」
として非常に有効です。
また、
点検記録が残ることで、
将来的な売却時にも車両の
信頼性を証明する材料となります。
アウディQ2のような輸入車は、
国産車とは異なる構造や
制御方式を持つため、
専門知識と専用診断機を
備えた整備工場での点検が安心です。
越谷市の当工場では、
輸入車に精通した整備士が
一台一台丁寧に対応し、
オーナー様の安心と満足を
第一に考えた整備を行っています。
愛車の健康診断としての
12カ月点検や車検整備は
お気軽にご相談ください。
〒343-0045 埼玉県越谷市大字下間久里999番地
TEL:048-972-6744
FAX:048-972-6799