外車修理・整備実績
車のご購入はコチラ 外車修理・整備実績
プジョーの車検・整備実績
( 愛車:)
整備内容
修理車検費用
整備コメント
閲覧ありがとうございます(^^)


埼玉県越谷市の外車車検整備工場ウィングロードです!ディーラーではあり得ない格安価格の車検と整備が売りです。外車だけでなく国産車も扱っておりますのでお気軽にご連絡&ご来店ください✨



埼玉、東京、神奈川だけでなく茨城、群馬、栃木などの関東圏のお客様も多くご来店くださっており、心より感謝申し上げます。



今回は『PEUGEOTプジョー3008』のエアコン修理(ブロアモーター交換・レジスター交換)を承りましたので紹介させて頂きます。

お客様に心より感謝申し上げます。

またのご依頼心よりお待ちしております。


プジョー3008のエアコン不調


ブロアモーター&レジスター交換で復活


フランス車の中でも
高い人気を誇るプジョー3008

洗練されたデザインと
快適な乗り心地が魅力ですが、

「エアコンの効きが悪い」
「風が出ない」


といった症状がしばしば報告されています。


今回は、
実際に当工場で対応した
ブロアモーターと
レジスターの交換修理の事例と、


プジョー3008でよく見られる
エアコン故障の傾向についてご紹介します。


プジョー3008でよくあるエアコントラブル


プジョー3008のエアコンは
電子制御が複雑化しているため、
以下のようなトラブルが起こりがちです:



送風されない/風量が極端に弱い
→ブロアモーターやレジスター(風量調整ユニット)の不良が原因になるケースが多いです。

冷たい風が出ない
→コンプレッサーの圧縮不良や冷媒ガスの漏れによるもの。

運転席と助手席で温度差がある
→エアミックスフラップの動作不良、センサー異常が関係している場合があります。




今回の修理内容:ブロアモーター&レジスター交換


以下にそれぞれの部品の機能を分かりやすくまとめてみました:


ブロアモーター

ブロアモーターと
送風モーターの事を言います。




✅ 主な役割:


車内に空気(外気または内気)を
吹き込むためのモーター式ファンです。

エアコンやヒーターの風を
送るための動力源として機能します。





特徴と動作:


・ダッシュボード内部やグローブボックスの奥に設置されていることが多い

・エアコンのONに連動して作動し、冷暖房を車内へ供給

・回転速度は風量設定に応じて変化(例:弱風〜最大風)




よくある不具合:


・回らない(無風)

・異音(「キュルキュル」「ガラガラ」など)

・回転が不安定(風量にムラ)




レジスター(ブロアレジスター/風量調整抵抗)


✅ 主な役割:


ブロアモーターの
電圧を制御することで風量を調整します。
モーターのスピード調整です。




特徴と動作:


・一般的には抵抗器タイプ、近年はトランジスタ制御式も増加

・エアコンの風量設定(1〜4など)に応じてモーターへの電流量を調節

・助手席足元付近など、ブロアモーター近くに設置されていることが多い





よくある不具合:


・風量が最大しか出ない(レジスターが壊れて抵抗がかからない)

・全く風量が変化しない(信号断絶や内部短絡)


どちらも車内快適性に
直結する重要な部品です。


特にプジョーのような
電子制御が多い車種では、
単なる「部品交換」よりも
「原因の切り分け」が鍵になります。



整備ポイント:


・車両側電圧・制御信号のチェック

・ブロアケース内の汚れ除去と接点クリーニング

・社外高品質パーツによるコストパフォーマンスの最適化


なぜ外車整備工場が頼れるのか?


プジョーをはじめとする輸入車は、
ディーラー以外での整備に
不安を感じる方も多いですが、
独立工場だからこその強みがあります:


・専用診断機で細かいエラーコードも把握

・純正/社外部品の選択肢を広く持ち、予算に応じた提案が可能

・「原因特定力」が高く、無駄な部品交換を避ける判断力

ウィングロードでは輸入車整備に慣れた
技術者が整備をしているため、
エアコンなど電子制御の複雑な
系統も安心してお任せいただけます。


最後に:夏本番に向けて早めの点検を


エアコンの不調は放置すると、
コンプレッサーの焼き付きなど
深刻なトラブルにつながります。


今回のような
ブロアモーター・レジスター故障も、
初期症状の見逃しが命取り
になることもあります。


「少し風が弱いかも?」
と思ったら、迷わずご相談を。


特に外車は、
部品の調達に時間がかかる
場合があります。


気になる症状がある場合は、
早めのご相談をおすすめ致します。


当工場ではプジョー専門の
診断・修理も受け付けております。

快適な夏を過ごすために、
早めの整備で備えましょう。



〒343-0045 埼玉県越谷市大字下間久里999番地
TEL:048-972-6744
FAX:048-972-6799