整備内容 | |
修理車検費用 | |
整備コメント |
閲覧ありがとうございます(^^)
埼玉県越谷市の外車車検整備工場ウィングロードです!ディーラーではあり得ない格安価格の車検と整備が売りです。外車だけでなく国産車も扱っておりますのでお気軽にご連絡&ご来店ください✨
埼玉、東京、神奈川だけでなく茨城、群馬、栃木などの関東圏のお客様も多くご来店くださっており、心より感謝申し上げます。
今回は『Porsche Macan ポルシェ マカン』の車検整備を承りましたので紹介させて頂きます。
お客様に心より感謝申し上げます。
またのご依頼心よりお待ちしております。
ポルシェ・マカンの車検と聞くと、
「高そう」
「何してるのか分からない」
と感じる方も多いかもしれません。
実際、整備工場で行われる車検は、
ただの“点検”ではなく、
法的に定められた検査項目と、
車両の安全性・機能性を
維持するための整備が
セットになっています。
まず基本となるのは、
国が定めた保安基準に基づく検査です。
ブレーキの効き具合、
ライトの光量や向き、
排気ガスの成分、
タイヤの溝の深さ、
サスペンションのガタつきなど、
走行に関わる重要な部分を
一つひとつチェックします。
マカンの場合、
電子制御が多いため、
診断機を使ってエラーコードの
有無も確認します。
これが国産車と違う点で、
目視だけでは分からない
不具合が潜んでいることもあります。
次に、
整備工場としての視点で言えば、
車検は“予防整備”でもあります。
例えば、
ブレーキパッドの残量がギリギリでも、
車検には通るかもしれません。
でも、
あと半年で交換が必要になるなら、
車検のタイミングで
整備しておく方が安心です。
マカンの場合、
純正部品の価格が高めなので、
事前に相談して社外品や
OEM品を選ぶことも可能です。
また、
バッテリーやエアフィルター、
ワイパーゴムなどの消耗品も、
車検時にまとめて交換することが多いです。
特にマカンは
アイドリングストップ機能があるため、
バッテリーの負荷が大きく、
寿命が短くなりがちです。
診断機で電圧や充電履歴を見ながら、
交換のタイミングを判断します。
さらに、
下回りの点検では、
オイル漏れやブッシュの劣化、
ドライブシャフトのブーツ破れ
などもチェックします。
マカンはアンダーカバーが
しっかりしているので、
外してみないと分からない部分も多く、
整備士の経験が問われるポイントです。
最後に、
車検後には整備記録簿が渡されますが、
これを読んでもピンとこない方も多いはず。
だからこそ、
整備工場としては、
実際に見て「ここがこうなってました」と
説明することが大切だと思っています。
マカンのような高級車だからこそ、
オーナーが納得できる整備を心がけたい。
そんな思いで、
日々車検に向き合っています。
外車に限らず、
国産車の車検、整備、タイヤ・オイル交換など
クルマに関する事なら何でも大歓迎です。
気になることがございましたら
お気軽にウィングロードまで
ご連絡ください。
〒343-0045 埼玉県越谷市大字下間久里999番地
TEL:048-972-6744
FAX:048-972-6799