外車修理・整備実績
車のご購入はコチラ 外車修理・整備実績
ベンツの車検・整備実績
( 愛車:)
整備内容
修理車検費用
整備コメント

埼玉県越谷市の
外車整備工場ウィングロード
です。


今回は、
Mercedes-Benz C200
型式RBA-205042


右フロントハブベアリング交換と、
燃料ホースの漏れ修理を行いました。

C200は、
W205型Cクラスの中でも
人気の高いモデルで、
2.0L直列4気筒ターボエンジンを搭載。


上質な乗り心地と
俊敏なハンドリングを両立し、
街乗りから高速走行まで
快適にこなす一台です。


電子制御が
多く取り入れられたこの世代では、
足回りや燃料系のトラブルも
見逃せないポイントとなっています。

今回の整備では、
走行中に右前方から
「ゴー」という異音が発生しており、

点検の結果、
ハブベアリングの摩耗が原因と判明。


ハブベアリングは、
車輪の回転を支える重要な部品で、
摩耗が進むと異音や振動、
最悪の場合は走行不能に
陥ることもあります。


新品部品に交換し、
異音は解消されました。

さらに、
燃料の匂いが車両周辺に
漂っていたため点検を行ったところ、
燃料ホースの一部に
亀裂が見つかりました。


燃料ホースは、
燃料タンクからエンジンへ
ガソリンを供給する経路であり、
漏れがあると火災の
リスクにもつながるため、
即時修理が必要です。


今回は該当箇所を新品に交換し、
漏れの再発防止処置も施しました。

この型式では、
足回りの異音や燃料系のトラブルのほか、
エアサス関連や電装系の誤作動なども
報告されることがあります。


特にハブベアリングは、
走行距離が伸びると劣化が進みやすく、
異音に気づいた時点での
早期対応が安心につながります。

輸入車の整備は、
車種ごとの構造や制御系の
違いを理解していなければ、
正確な対応が難しいものです。


ウィングロードでは、
Mercedes-Benzをはじめとする
欧州車に対して、
診断機を活用した故障解析と、
現車の症状に即した
整備を徹底しています。


交換が必要な部品だけを見極め、
過剰な提案は一切行いません。

越谷市を拠点に、
草加・春日部・吉川などの
周辺地域はもちろん、
東京・千葉・群馬・栃木など
遠方からもご相談が増えています。


外車だけでなく、
国産車や業務用の営業車(複数台)
にも対応可能です。


車種や台数に関係なく、
整備の質を落とさず、
柔軟にお応えしています。


愛車や営業車、販売車など
車の事なら何でもご相談ください。



〒343-0045 埼玉県越谷市大字下間久里999番地
TEL:048-972-6744
FAX:048-972-6799